BLOG

最近みた映画🎬


heartstone

アイスランドの監督で舞台もアイスランド。

アイスランドといえばシガーロス、ビョークとステキなアーティストばかり。

北のほうの独特な感性がすきです。


映画はアイスランドの田舎で暮らす思春期の男の子、女の子の物語

田舎で暮らす独特な空気感、距離感がすごく共感できた。いいこともわるいことも皆んなが知る。1人の男の子が自分がゲイだと気づき、どうしようもなく苦しむ。友情は友情のままで終わる。深い映画🎬

映画のアングルも独特で音楽もすごくよかった。

アイスランドに行ったことはないけど広大な自然を感じれる映画でもある。


海外に行ったら何かしら刺激を受けて帰ってくるんだろうな。



いつも来てくれる古着屋の彼女。


今回は前髪パーマでくるくるに


全体もパーマをかけてるので仕上げはヘアアレンジ

服装がとてもすてきだったのが印象的だったからモード感とゆるさをいれてフィッシュボーンでまとめました。

低めのポニーテールにしたのを2つにわけてフィッシュボーンに結んだらその2つをピンでとめてまとめて完成です!


シンプルなヘアアレンジ。



おすすめ!



お休みは朝から撮影!

六本木のスタジオを借りて、同じ歳の美容師さん達と撮影

誘ってもらって今回初参加。

のはずがハプニングがあり私は見学してました!

みてて思ったのはみんな美容師という仕事が本当に好きなんだなーと。

しみじみ。


撮影が終わってダッシュ!

wellaスタジオにてセミナー。最近snsで話題のサロンのセミナーで、ハイトーンカラー、スタイリングのノウハウ。集客の仕方。

みんな一人一人の意識が高くてポジティブな考え方。

美容師という仕事は止まったら終わり


この一言がひびいた。

吸収して発信して吸収して発信。

その繰り返し。


がんばろう✂︎


夜は代官山のサロン、prahaの二階にあるroom51へ。

ゆっくりした時間。

じゃがいもとブルーチーズのグラタンが本当に美味しかった!
静かでこだわりがあるおしゃれな空間とスタッフの素敵な雰囲気。

ドタバタした1日がなかったかのように
こんなお店があったらいいな





hairarrangeをするようになったのはいつの時代からだろう

わたしがhairarrangeをしてあげるときは
その人の雰囲気、服装、気分とか話して感じたものをイメージにつなげる



arrangeじゃなくてもcutでもそう。



100パーセント以上、かわいくなるイメージができてるから

本当におまかせが嬉しい

arrangeのイメージはだいたい洋画、海外スナップ、ブランドの広告とかが多い

最近またファイリングを始めた。

最初に働いていたサロンで毎日のように自分のかわいいと思ったものをファイリングしよう と言われていてやっていたけど楽しくてもはや趣味になっていた。

昔と好きな感じがかわってきたかなと思って前のファイリングをみたけどかわってなかった。笑

やっぱりすきなものは自分は変わらないんだなと実感した




これからもファイリングを続けよう


そしてnew arrangeを生み出そう!




今日は江戸川花火大会、板橋花火大会。


たくさんの方が着付けとセットできてくれました

みんな自分に合った浴衣をチョイスしててすごい!

写真の彼女は一年前にも着付けとセットをしてくれたお客様。

また今年も来てくれて嬉しかった。

みんなだいたいおまかせが多いけど、おまかせがとても嬉しくて、どうかわいくしようかなとかこれも似合うなとか考えながらやるとつい顔がにやついています。笑


楽しくてつい顔にでてしまうのかも。


本当に良い仕事だ✂︎



ついに、、、初のsigurros liveへ

ただただ本当に最高。

目を開けてても目を閉じても感じる音がきれい

音楽は私の人生でなくてはならない存在です


2017年、音楽でスタートしてからいろいろなイベントに行っている気がする。

好きな音楽を聞いて気分が上がる、落ち着く、楽しい。sigurrosのliveを聞いて音楽でこんなにも人を魅了させるってすごすぎるなと。

美容師という仕事もきっとそうなんだとおもう。

1人のお客様を魅了させる。

わくわくさせる。

楽しんでもらう。

そんなことを思いながら改めてお客様と向かい合いたい



久しぶりの投稿。

また1からはじめてみよう

毎年開催されていてやっと見に行けた世界報道写真展。


世界の問題、今の瞬間

1人の少女が泣いて叫ぶように助けを求めている写真は写真なのに叫ぶ声が聞こえてくるかのようだった

自分はただ写真をみているだけで何もできない

いかに毎日が平和か本当に考えさせられる


これから毎年見にいこう



ショートが似合う女性。

ロングからバッサリ切るのってとってもどきどきしますよね。

わたしは似合わないって思ってる方もショートって女性は似合うんじゃないかなと最近感じます。

ショートにしたらなんか女性らしさがでたり。

服装も女性らしくなったり。

自然に変わる。自然に変える。


自分は人生のだいたいがショートヘアです。(今は地味に伸ばしています)

スタイリングの仕方とか気になるところとか伝えれるんじゃないかなと思います。

飽きたらバッサリベリーショートに切っちゃおうかと考え中。笑

ショートヘアの撮影しました。
コテで巻いてナチュラルショート!

前髪をあげてかっこいいかんじに!


ガラッと変わります。


ショートでワンピースもかわいいですね。

ブログを書きながらショートにしたい気持ちが高まっています。


なんか変えたい方はぜひ一度takkへ✂︎

instagram .@takk_hair @__yukiwatanabe


先日の撮影
hairarrangeをして1枚。

2つにわけてちびだんご

顔周りはラフに
くずしてあげるのがすきです。

カットももちろんそうですが、

その人のライフスタイルに合ったアレンジをしてあげたいなと日々おもいます。


7月後半、8月はじゃんじゃん撮影していきますよー!


2ヶ月先を考えるともう季節は秋!

わくわくしますね


秋のことをイメージしながら進みます



髪、撮影、服、食、、、

などなどイメージってその人にとって大切なことですよね。

イメージ探しは毎日しています 

雑誌をみるのが大体ですが

外を歩いてるときとかも発見があっておもしろいです

snsだとずっとお世話になってるpinterest!

この1つのアプリの中でたくさんのimageがありふれてます

hair styleだったり
hair arrangeだったり
makeだったり 
placeや
foodも
たくさんのイメージをゲットできます

foodは探しているとお腹が空きますね、笑



大体自分のすきな雰囲気がわかってくるのがおもしろいんです。

雑誌を切り抜いてファイリングもずっと続けてきていますが昔のファイリングを見ると少し今と違ったり、なかなかおもしろくてすきです。

もはやイメージ探しが趣味になってます。笑

自分のイメージを撮影やサロンワークに落とし込めたときは嬉しいです。


明日、火曜日はお休みを頂いてますが明後日からまたtakkでお待ちしております!✂︎
6月も気付けば

残り一週間となりましたね。


毎月思いますが、、早いです。

早いけど充実した早さです

梅雨時期にオススメパーマスタイル
ゆる〜くニュアンスパーマ!

コテで巻いたような質感がおしゃれ

元々、グラデーションカラーの状態でパーマをかけたのでこなれ感がでます


もうすぐ夏がきますね

こんなハイトーンショートもかわいい!

夏のイメージチェンジが増えてきてます!


おしゃれにチェンジしましょう!

いつかの葉山での写真

室内で撮ることが多いですが外での撮影もいい。

季節は秋。

陽が暮れるのが早くて暗い中での写真
遠くを見つめる
海がすごくすきなので

終始気持ちいい時間。

つぎはどんな海での撮影にしようか

考える時間ですら楽しい


ちょくちょく撮影した写真を載せていきます!